「SHR方式」や「蓄熱式」という脱毛の新常識
「SHR方式」や「蓄熱式」って聞いたことありませんか?これらは、最近メジャーになりつつある脱毛方式なのです。従来の脱毛の常識を塗り替える、メリットたっぷりの脱毛方式です。
導入しているサロンやクリニックがどんどん増えていっていますので、今回は「SHR方式」と「蓄熱式」についてご紹介します。
脱毛の新常識「SHR方式」って何?
SHR方式では、比較的小さい出力の光を連続照射することで、毛包全体に熱を蓄えさせます。従来から脱毛サロンで行われてきた「光(フラッシュ)方式」や「IPL方式」では、1回の施術で同じ場所に複数回照射することはありませんでした。なぜなら、照射する光がメラニン色素に吸収される性質をもつからです。
メラニン色素は黒い毛にたくさん含まれていますが、肌にも存在します。ですから、「光(フラッシュ)方式」や「IPL方式」では、熱を照射しすぎると火傷などの肌トラブルを起こす恐れがあるのです。
SHR方式のメリット
前述の特徴を踏まえて、SHR方式によるサロン脱毛にはこんなメリットがあるのです。
- 1回の施術時間が短くなった(照射開始?終了:約45~60分)
- 痛みが少ない
- 産毛や色素の薄い毛にも照射可能
- 毎月1度のペースで施術可能(光方式やIPL方式:3ヶ月に1度)
- 日に焼けた肌や色黒肌にも照射可能
- ほくろ周辺も照射可能
SHR方式の施術が受けられる脱毛サロン
さらに、SHR方式を取り入れている脱毛サロンをご紹介します。以前よりも痛みが少ないため、顔やVIOの脱毛にも向いていると言えます。
ラココ
全身脱毛プラン:5回/79,000円(顔・VIO含む)
部分脱毛プラン(Sパーツ):1回/3,000円
部分脱毛プラン(Lパーツ):1回/5,000円
ストラッシュ
全身脱毛プラン:6回/95,760円(顔・VIO含む)
部分脱毛プラン(Sパーツ):1回/2,750円
部分脱毛プラン(Lパーツ):1回/5,500円
脱毛ラボ
全身脱毛プラン:6回/159,980円(顔・VIO含む)
「脱毛ラボ」については、従来より「S.S.C.脱毛」をメインに施術が行われてきましたが、最近になりSHR脱毛機を導入したといいます。あなたの肌質に合った方式で施術が行われることになります。
脱毛の新常識「蓄熱式」って何?
SHR方式も光を蓄熱するので、サロンの公式サイトなどには「蓄熱式」という表現も見受けられます。しかし、今回はこの「蓄熱式」脱毛をSHR方式と区別し、脱毛クリニックで行われている「蓄熱式」脱毛としてご紹介します。
かねてからクリニックでは、レーザーを照射して毛のもつ黒い色素に熱を吸収させ、毛根を破壊することで脱毛していました。対して、近年登場したクリニックの「蓄熱式」脱毛は、毛根の近くに存在する通称「バルジ領域」を破壊することで、毛の産生を半永久的にできなくさせる方法なのです。
クリニックの蓄熱式脱毛のメリット
一般的に、クリニックの蓄熱式脱毛はこんなメリットがあります。
- 従来のレーザー脱毛やニードル脱毛のような痛みではなく、肌の奥がじんわりと熱くなる
- 脱毛機を肌で滑らせながら照射するため、1回の施術時間が短くなった
- 軽い日焼けやシミ程度であれば、医師の診断で施術してくれることもある
- 脱毛サロンと比べて、少ない回数で確実に脱毛できる(5、6回)
蓄熱式脱毛の施術が受けられるクリニック
蓄熱式脱毛を導入しているクリニックをご紹介します。全国各地に開院しておられるのでお近くのクリニックをチェックしてみてくださいね。
エミナルクリニック(旧HMRクリニック)
エミナルクリニック(旧HMRクリニック)は安く医療脱毛が受けれる!梅田院と心斎橋院の店舗情報
全身脱毛プラン:5回/268,000円(顔・VIO含む)
部分脱毛:プランなし
レジーナクリニック
全身脱毛プラン:5回/369,000円(顔・VIO込み)
部分脱毛プラン(すべて5回の価格):VIO84,000円、顔96,000円、上半身189,000円、下半身189,000円、腕全体72,000円、脚全体90,000円、うなじ39,000円、両脇12,000円、おしり54,000円
まとめ
SHR方式や蓄熱式の脱毛においては、従来の脱毛を経験してきた方にとって「毛が生えてこなくなる実感」が湧きにくいかもしれません。
しかし、SHR方式や蓄熱式は次に毛が生えてくるのを抑制する脱毛方法ですから、すでに生えていて毛穴の中にある毛に作用するわけではありません。気になったら一度蓄熱式脱毛試してみてはいかがでしょうか?